忍者ブログ

かる毘庵

テコンドー指導員・坪井の諸愚考を不定期に連載していきたいと思います。
2024
03,29

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011
05,05

DSC02827.JPG

5月1日(日)、前向きな雲が広がる一日。
奈良寺院探訪ツアーを行いました!天気予報では土砂降りとの事でしたが予定決行。今回はアクアウォークテコンドークラブのメンバーで行く事に成りました。

朝7時に集合し第一の目的地、朝護院孫子寺に向かいます。
GWですが全国的に雨模様の予報のせいか渋滞もなく順調に車は流れていました。高速に乗りSAでの楽しみの缶コーヒーを買おうと思いましたが自動販売機が見当たりません(´ε`;)僕は缶コーヒーを自販機経由で買いたい面倒な男なのです(´・ω・`)

缶コーヒーを諦め(^_^;)途中何故かナビの目的地が見当違いな所に設定されているという不具合に遭遇しながらも無事に3時間程で日本最初の毘沙門天王降誕の地に到着。
柔らかな小雨、雨音に木霊する鳥の囀り、古池に消えては生まれる波紋、誕緑の匂い、閑聖たる空気がとても良く馴染んでいました。

DSC02836.JPG

本堂にてお参りを済ますと右手に戒壇巡りの文字が(゚д゚)!
3年目にしてその存在に初めて気付く始末ですつД`)・゚・。・゚゚・*初老の紳士に戒壇巡りの説明を受け、秘珠が蔵められている蔵の錠前を触れば秘珠に触れたのと同義だと教えて頂きました。
光の粒子一つない回廊に足元もおぼつきませんでしたが、秘珠の錠前を無事触る事が出来ました!!!触れた瞬間は今年最上の士気高揚の瞬間で御座いました!

例年通り「毘'珠」を購入し、無事参詣を終えた後は寺院お膝元のお蕎麦屋さんで昼食です。にしん蕎麦と孫子寺に来たら寄る草餅屋さんで舌鼓を打ち、信貴山を後にしました。

DSC02872.JPG DSC02858.JPG

次なる目的地は去年行けず仕舞いだった興福寺です。
到着した頃には雨も上がり時折青い空が顔を覗かせていました。奈良公園名物の鹿と暫し戯れた後、いよいよ興福寺国宝館に向かいます。

国宝館の名前は伊達ではありません!様々な国宝が鎮座されていました。
館の中心には千手観音菩薩が神々しく輝き、その御姿に自然と手を合わせてしまいます。
そして興福寺と言えば教科書で一度は見た事のある阿修羅像です。言葉に表せない悟りの表情をされていました。個人的には龍を食べると言われる迦楼羅像も楽しみにしていたので本物の質感に感無量でした。

DSC02877.JPG DSC02890.JPG

国宝館を後にした後も国宝巡りです。
まずは東金堂、十二神将像の構図が須らくカッコ良すぎでした!続いて五重塔、三重塔は重厚な色彩に歴史の重みを感じます。
そして日本一美しいとされる八角円堂の北円堂、南円堂。本尊も素晴らしいのですが、どうしても四天王の方に目がいってしまうのは毘沙門天王を崇拝しているからでしょうか。
また寺院内には八重桜が見事に咲き乱れていました。これが古典に記載のある桜かとシミジミと眺めてしまいました。

時間があれば他の寺院も見学に行く予定でしたが、見応えあり過ぎで今回訪れる事が出来たのは2つと成りました。帰りに軽やかな雨上がりの奈良路を散策し歴史深い地を後にしました。

流石に若干渋滞に掴まりはしたものの皆と話していれば自然と時は滞り無く進んで行きます。濃密な時間を過ごした一日。また仲間達と旅が出来る事を楽しみにしています。

拍手[1回]

PR
2010
05,06

DSC00535.JPG DSC00542.JPG

そして次の目的地の東大寺へ。
途中でK先生の愛息の提案によるコンビニ巡りツアーも何故か始まりましたが無事に到着(*'-')東大寺も小学校の時以来です。

奈良公園の中を鹿を横目に縦貫して向かいます。以外に鹿が余りいないなぁと辺りを眺めていると何時の間にか皆とはぐれて涙ぐんでしまいました( iдi ) 
 
皆と無事再会し東大寺境内へ。
南大門は実に荘観で厳かな歴史の趣を感じます。仁王像も時の威厳を持ち迫力が違います。境内では丁度、舞楽?が行われており有名な源義経と弁慶の五条大橋での出会いを舞っていました。中々目にする機会はないので幸運でした(^-^)

DSC00552.JPG DSC00545.JPG DSC00564.JPG
そして大仏殿へ。
おぼろげながら覚えているものの思っていた以上の大きさでした。きっと小学生の時は今以上に感じたのでしょうね。横に鎮座していた多聞天(毘沙門天)も素晴らしく渋かったです。有名な潜れる柱に挑戦したかったですが長蛇の行列が出来ていて断念('Д')今度来る時は何時になるのかなと思いつつ東大寺を後にしました。
またゆっくり時間を取って来たいですね。
 
そしてもう一つ行きたいお寺があったのですが敢え無く時間切れの閉館。またの機会となってしまいました( iдi )楽しみは来年?に取って措く事にして帰路へ。
 
K先生には出発から帰路まで運転してもらい感謝感謝です。流石頼れる兄貴です!!しかし助手席にいながら途中間断的に寝てしまいました、すいません(-_-;)子ども達も静かに寝息を立てていました。

今回の旅、子どものご飯の世話をしている所なんかを見ていると大変だなぁと思ってしまいましたが、それ以上の喜びがあるのでしょうね(*^-^*)
 
恒例になりそうな孫子寺参り、また来年?もお参りして『毘’珠』コレクションを増やせたらなと思いますヽ(´ー`)ノ

拍手[1回]

2010
05,04
 DSC00495.JPG
5月2日(日)、新緑の息吹が遍く吹き渡るGolden Week只中な光澄み渡る一日。奈良寺院巡りツアーに行って参りました。
去年訪れた朝護院孫子寺へのお礼参り、そしてどうせならと他の有名なお寺にも行こうとなった次第です。
 
池田の頼れる兄貴K先生と愛息、大垣のS会長家族とモレラのメンバーで行って参りました。車内ではK先生の愛息子とS会長の愛息子が色んな意味で盛り上げてくれます(*'-')やはりGWという事で渋滞は避けられませんが、皆で行けばそんな時間も何の其のです。
 ff0a9b60.JPG DSC00490.JPG
3時間程で孫子寺に到着し、当たり前ですが変わらない風景に感慨です。溢れる陽光の中新緑を歩くのはとても気持ちが良いですね。目的の人生の戦勝祈願(´・ω・`)と『毘’珠』を手に入れ、スケジュールが詰まっているので余り長居は出来ず次の目的地、法隆寺に行く事に。
DSC00515.JPG DSC00503.JPG
 言わずと知れた日本最古の木造建築。小学校の修学旅行時以来です('~')
到着しまずは腹ごしらえ。大垣の食いしん坊万歳S会長は旅先で何を食べるかが気になっていた様ですが結局駐車場と提携した飲食店で食べる事になり、ざる蕎麦に舌鼓をうちました。実は私、年がら年中ざる蕎麦を食べたい人間なのであります('◇')ゞ
 
昼食後、法隆寺の敷地内を散策。時間がない為拝館は留めましたが次はゆっくり見て廻りたい所です(^_^;)

【 吽 】へ

拍手[1回]

[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]


« 前のページ: HOME : 次のページ »
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
blogram
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者アド
カウンター
Analize

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]