忍者ブログ

かる毘庵

テコンドー指導員・坪井の諸愚考を不定期に連載していきたいと思います。
2024
04,25

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2017
04,17
3月31日(金)、第26回全日本テコンドー選手権大会が東京は町田市総合体育館にて行われる為、前日計量に大船の湘南テコンドー☆岡澤道場へ行ってまいりました!

一路車で5時間強('◇')ゞ下りる予定だった厚木が事故渋滞で凄まじかったので一つ手前の秦野中井で下りて海沿いを走ります。暗かったので海岸沿いの景色を堪能する事叶わずでしたが、天気の良い日に走ったら気持ちがいいのでしょうね♪('ω')ノ
無事に道場に到着。一度足を運びたいと常々思っていたので、その姿を見た時には感激でありました(*'ω'*)計量を済ませ、道場も案内して頂き感激一塩で御座います。夕餉の場所も調べて頂きありがとうございました。
全日本大会では組手マイクロ級、型3-4段の部に出場。
組手は第三位、型は優勝という結果となりました。型は自分を信じて比較的落ち着いて出来たと思っています。それでも前回T師範に指摘して頂いて点については不足があったと感じているので、これから自分の身体に染み込ませていきたいと思います。
組手に関しては敗軍の将、兵を語らず。反省して今後の奮発材料にしていきたいと思います。
三位決定戦では昨年の決勝戦の再現をする事になりました。
再び戦いたいと思っていたので、それが実現した事に感謝しました。

試合運び、試合に臨む姿勢にも課題があったと感じた今大会、大いに反省し次大会に向けて頑張っていきたいと思います。
町田で一泊した後は中央道での帰途にて山梨県はほったらかし温泉へ。
新日本三大夜景にも選ばれている彼の地。目の前で弧を描くトンビと眼下に広がる甲府盆地を見ながら心と身体の傷を癒しました。

十割そばを堪能した後は武田信玄が居城・躑躅ヶ崎館址、武田神社へ。
本物の孫子の御旗を拝観し感激致しました!思ったよりも大きかったyo('ω')ノ川中島での戦利品?の上杉軍の毘の旗の残骸もありましたが、なぜかその残骸を見てちょっと悔しがっている自分がいるのは上杉さんに肩入れし過ぎているからでしょうか(;'∀')

春の予感を感じながらも、雪がちらつく山梨の地。
今回の旅路で得たものはきっと今年が終わる時に分かるだろうと彼の地を後にしました。

拍手[4回]

PR
2017
04,16
3月26日(日)、冬返りの雨の一日。
中部テコンドー選手権大会が岐阜市メモリアルセンターで行われました!

翌週に全日本テコンドー選手権大会を控え、参加者も少な目かなと思っていましたが関西、関東からも選手達がはるばるやって来てくれました!

アクアウォーク大垣テコンドークラブからは6名が参加、9級カルテットはそれぞれ型の試合で奮闘を見せてくれました!メダルはお預けですが確かな手応えがあったと思います(*´ω`*)
成年部Kさんも地力をつけてきたなと毎回試合で奮闘する姿が楽しみなのであります。

大会を終え今後の練習の在り方を勘考していかねばと思う事しきり。
ハンドルに顎をのせて赤く滲むフロントガラスの先を見つめるのでありました。

拍手[1回]

2017
02,12
2月5日(日)、テコンドー技術セミナーが東京は八王子、ハイブリッドテコンドー昇龍にて行われました!

岐阜羽島発、7時06分東京行き。今日は一体どんな一日になるのか、久しぶりの新幹線からの車窓を楽しみながら思い巡らせます。新横浜で横浜線に乗り換えて八王子まで。実に都会だなとゆらゆらと座席で揺られ、10時過ぎに到着。

少し遅い朝食をマクドナルドでとり、みんなどこかへ行くんだなと2階席から人々の流れをコーヒー片手に眺めます。その後H副師範と連絡をとり一緒に八王子道場まで行きました。寒いと聞いていたので着込んでいきましたが岐阜に比べたら楽園です(*´ω`*)
八王子道場にお邪魔したことはあるものの練習をするのは初めてです。そして久しぶりにお会いする指導員の方々との再会に胸躍ります。
11時からのセミナー開始に続々と子どもたちも集まってきました。とても元気な子ども達は新顔に興味津々な様子。「駆けっこ勝負しよっ」と誘われ、僕も負けじと軽く走りましたが「本気出してないじゃん('Д')」とたしなめられました、すいません(-_-;)

子どもたちと一緒のセミナーを2時間、その後指導員の方々と昼休憩を挟んで17時までセミナーを行いましたが、時間が足りないyo(/・ω・)/っと瞬く間の時間でした。
その後は打ち上げで近くのお店へ。揚げたトマトと刺身がとても美味しかったです(*'ω'*)名残惜しかったですが20時の新幹線に乗らないと岐阜羽島まで辿り着けないため途中でご無礼しました。

瞬く間の東京での一日。何か得るものがあったなら幸いです。好評ならまた来年辺りにこのような機会を設けることが出来たらと思っています。

拍手[4回]

[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]


« 前のページ:: 次のページ »
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
blogram
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者アド
カウンター
Analize

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]