忍者ブログ

かる毘庵

テコンドー指導員・坪井の諸愚考を不定期に連載していきたいと思います。
2025
04,19

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013
10,23
10月20日(日)、オリオンから降りそそぐ秋雨。
修文大学大学祭でのテコンドー演武に出演して欲しいと言う事で愛知県は一宮市、修文大学へ行って参りました!

ステージイベントのトップバッター。型と試割りを行いましたが約20分という事であっと言う間に出番も終わった気がします。少しでも興味を持ってくれる子がいたらいいなと思います。
その後は仮装喫茶でコーヒーを飲んでおりましたが、コスプレイヤーに話し掛けても笑顔(苦笑い?)を見せるだけで何も答えてくれないという場面に遭遇しながらも若さ故の闊達さや危うげさは何だか羨ましくもありました。ともあれ様々な仮装に身を包んだ女学生と写真を撮って満喫いたしましたよ(´∀`*)

この日は「もしかしてだけど~♪」の”どぶろっく”さんがゲスト出演するという事でしたが、あらぬ妄想に囚われる前に家路へと就きました。

拍手[2回]

PR
2013
09,24

«秋へ。»

9月20日(金)、日増しに星の距離を遠く感じる一日。アクアウォークにて。
Fさんより伊豆土産の栗しぐれを頂きました!素敵な籠に入れられた秋らしい逸品。美味しく頂きました(╹◡╹)

拍手[2回]

2013
09,16
9月15日(日)、メイウェザーが50億の激闘を繰り広げた日。
大垣市武道館にて第14回岐阜県テコンドー選手権大会が行われました!

審判員として参加させて頂きましたが、大会を経る度に段々と上達を感じられる子もいてやはり努力というのは大事だなと再認識致しました。まだまだ残暑の中一所懸命な姿を見ていると僕も腑抜けている場合ではないなと気持ちを新たにする事が出来ました。アクア勢も反省点を今後に活かしていって欲しいと思います。

台風も迫っていると言う事で足早に家路にと就きました。……と思いきや天気も余り崩れていなかったので久方振りに西美濃三人衆でお茶をしてあれこれと話して時を過ごしました。

拍手[3回]

[43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53]


« 前のページ:: 次のページ »
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
blogram
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者アド
カウンター
Analize

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]