2012 |
07,01 |
«いざ首都圏!»
6月23日(土)、質量を持った空気が纏わり付く一日。
第二回首都圏テコンドー選手権大会へ参加する為、Mさん一家の車に便乗させて頂きTKDアカデミー三羽烏、東京八王子市へと向けて出発致しました!
朝9時に出発。途中SAで休憩を挟みつつ、談笑しながら中央道に乗りいざ首都圏へ。皆で行けば行程も瞬く間です。
第二回首都圏テコンドー選手権大会へ参加する為、Mさん一家の車に便乗させて頂きTKDアカデミー三羽烏、東京八王子市へと向けて出発致しました!
朝9時に出発。途中SAで休憩を挟みつつ、談笑しながら中央道に乗りいざ首都圏へ。皆で行けば行程も瞬く間です。
無事東京に到着し、時間もあるという事でトリックアート・ミュージアムへ行く事になりました。場所を変えてもずっとこちら見ている様に見える絵や飛び出して見える絵など不思議空間が広がっていました(ΦωΦ)
その後はホテルへチェックインし近所を散策、Brightさんは減量のピークが訪れたらしく前日計量を今か今かと待ち構えていました(;´∀`)
ホテルでマッタリ過ごしているとBrightさんから無事に計量を終えたとの一報、早速先程の散策で目星をつけておいたラーメン屋さんに夕食へ行く事にしました。減量明けの食事、実にお腹に染み渡っていた様でした。
お腹を満たした後はラーメン屋さんの目の前にブックオフがあったので久しぶりに幽☆遊☆白書を読み漁っていました☆彡
気分は飛影のまま、明日への準備を済ませ思いを馳せながら眠りに就きました。
お腹を満たした後はラーメン屋さんの目の前にブックオフがあったので久しぶりに幽☆遊☆白書を読み漁っていました☆彡
気分は飛影のまま、明日への準備を済ませ思いを馳せながら眠りに就きました。
PR
2012 |
06,28 |
«ゲスト三段!»
6月20日(水)、台風一過とはならなかった梅雨の一日。
今宵はニュージーランドからイケメンのゲストが来るとの事で池田テコンドークラブには行かずテコンドー道場TAOに行く事になりました!
ゲストは僕と同じ3段のベンジャミン君、近々4段の審査が控えているとの事で一緒に汗を流したいとの事、岐阜駅までお迎えに上がりましたyo!ヽ(´ー`)ノ
練習では同じ三段という事で、聞きたかった三段の型は固よりニュージーランドスタイルの型をあれこれを聞いたりして大変参考になりました!
師範が来るのを正座して待っていたり、とても礼儀正しくしていて見習わなければならないなと感心致しました。 海外の方との組手に慣れるチャンス!(ΦωΦ)と最期は軽く組手の相手もしてもらい実のある練習が一緒に出来ました!それにしても僕の軽い身体ではミット蹴りの時に跳ばされまくりでした(´ε`;)
翌週水曜日も一緒に汗を流しましたが、最後の雑巾掛けを見て帰国してから自分の生徒たちにもやらせるとの事でした(*'-')
この後は京都や大阪等を旅してから帰国するそうです。またいつか会える時が来る事を楽しみにしています。
今宵はニュージーランドからイケメンのゲストが来るとの事で池田テコンドークラブには行かずテコンドー道場TAOに行く事になりました!
ゲストは僕と同じ3段のベンジャミン君、近々4段の審査が控えているとの事で一緒に汗を流したいとの事、岐阜駅までお迎えに上がりましたyo!ヽ(´ー`)ノ
練習では同じ三段という事で、聞きたかった三段の型は固よりニュージーランドスタイルの型をあれこれを聞いたりして大変参考になりました!
師範が来るのを正座して待っていたり、とても礼儀正しくしていて見習わなければならないなと感心致しました。 海外の方との組手に慣れるチャンス!(ΦωΦ)と最期は軽く組手の相手もしてもらい実のある練習が一緒に出来ました!それにしても僕の軽い身体ではミット蹴りの時に跳ばされまくりでした(´ε`;)
翌週水曜日も一緒に汗を流しましたが、最後の雑巾掛けを見て帰国してから自分の生徒たちにもやらせるとの事でした(*'-')
この後は京都や大阪等を旅してから帰国するそうです。またいつか会える時が来る事を楽しみにしています。
2012 |
06,21 |
«第64回昇級審査»
カレンダー
カテゴリー
blogram
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アド
カウンター
Analize