忍者ブログ

かる毘庵

テコンドー指導員・坪井の諸愚考を不定期に連載していきたいと思います。
2025
04,22

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012
02,11
DSC04877.JPG
2月10日(金)、春陽が待ち遠しい一日。
アクアウォークテコンドーのホームページ用写真の撮影をしました。みんな前回撮った時と比べると随分大きくなったなぁと月日の流れに感慨。

また三段帯がきた記念に皆の前でユシン・トゥルを披露しました。
今年から小学生のSakuraちゃんが駆け寄ってきます。

「先生、すごかったね!」(・∀・)

「ありがとう」(^_^)

「でもね、ちょっとホッペタがプルプルしてて面白かった」(*^_^*)

「そ、そうなんだ」(´ε`;)

流石、着眼点が違うなと心温まる瞬間でした。

拍手[2回]

PR
2012
02,01
ca996ea4.jpg
2月1日(水)、白雪が静寂を運ぶ一日。
インフルエンザも流行っているようなので体調管理にお気を付け下さい。
 
年初に掲げた千人組手の勝手報告を致したいと思います。
1月という事、また胃腸風邪により伏した事を(´ε`;)踏まえればまずまずの数字かなと思います。これも組手をしてくれる仲間がいるからこそ出来る事です。
相手をしてくれた方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。これからも宜しくお願い致しますm(_ _)m
 
95.1/1000 times
 
Women & J’r  during 0.0~0.5point
 
数をこなせば良いというものではない事は承知ですが、数から見えてくる事もあるはずです。しっかりと課題を持って取り組んでいきたいと思います。
その一助として千人隊・星千局長(勝手に就任して頂きます(^=^;が東京からわざわざお越しになって頂き、色々とアドバイス頂けた事は大変励みになりました。
瞬時に弱点を見抜き、これからどうしていけば良いか教えて頂けた事を今後の練習の要点にしたいと思います。それにしても流石慧眼をお持ちですヽ(´―`)ノ
 
自分自身、数をこなすにつれて手応えを感じてもいます。理想のスタイルに近付ける様にこの調子で精進していきたいと思います。

拍手[5回]

2012
01,26

«初詣!»

DSC04762.JPG
1月22日(日)、青山元動かず、白雲自ずから去来する日。
 
今年はアクアウォークテコンドーの流麗アイドルMakiちゃんの受験yearだと言う事で御守を買いに行かねば!と常々思っていたのですが、初詣にも行けず買えずにいたので同じく初詣に行っていないアクアのお二人を連れだって岐阜市は大龍寺に行って参りました!
 
何故に大龍寺かと言うと辰年という事は勿論、最近私、禅の教義に傾倒している為であります。
DSC04740.JPGDSC04749.JPG
年に一度のダルマ供養は先週行われた模様で、願いを果たし終えたダルマさん達の微かな灰痕が駐車場に残っていました。
DSC04738.JPG
まずは本尊に御挨拶、そして目的のMakiちゃん用の御利益があるに違いない御守を手に入れましたヽ(´―`)ノ境内を歩くと願いを三回唱えてから撞くとそれが叶うという鐘を発見(ΦωΦ)確りと絶唱させて頂きました(ノ´∀`*)
一回回すと一回お経を唱えた事になるというマニ車も見つけ、いつもより多目に回しておきました(´・ω・`)
そして約5mあるという達磨大師像様にも御挨拶。深みのある渋い顔をされていました。
DSC04759.JPGDSC04754.JPG
その後はこのまま解散ではつまらないので三人でお買い物へと出掛ける事にし、千年の歴史を持つ古寺を後にするのでありました。

拍手[1回]

[73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83]


« 前のページ:: 次のページ »
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
blogram
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者アド
カウンター
Analize

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]