忍者ブログ

かる毘庵

テコンドー指導員・坪井の諸愚考を不定期に連載していきたいと思います。
2025
04,22

«[PR]»

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011
01,15
1月14日(金)、アクアウォークでの練習にて。

今回からキッズクラスで今まで練習していた仲間が成年部へ移籍となりました。
少し勝手が違うかも知れませんが今まで以上に成長してくれる事を願っています。いがみ合っていたキッズクラスの弟君が「兄がいないと何か…」とボヤいていたのが印象的でした(´ー`)

そしてアクアの影の主役Oさんが奥様の実家の千葉県へ行った際にお土産を買ってきてくれました!大好きなお煎餅だそうで全国菓子大博覧会において名誉総裁賞を受賞した逸品の模様です。

有り難くサスペンスドラマでも見ながらポリポリしたいと思います('∇')

拍手[0回]

PR
2011
01,04
1月4日(火)、多くの日常が周り始める日。
しぶんぎ座流星群を見に垂井町は朝倉公園まで行って参りました!前回、前々回の地は雪の状況が懸念だったので今回は近場を探してみました。

午前4時30分に到着。流星は少し見られたものの軽く靄掛っていた為、真の美しさに触れられず残念でした。

段々と靄も濃くなってきた為、次回以降の鑑賞場所の発掘も兼ねて誰もが知る激戦の地、関ヶ原は石田三成本陣跡に移動し流星鑑賞は断念し御来光を仰ぐ事と相致しました。
澄んだ空気と徐々に白み始める景色の美しさに、兵どもが夢を競い合った歴史の地とは思えませんでした。

その後は東海地方名物、何故か茶碗蒸し付きの喫茶店でのモーニングセットを食し年末年始のあれこれに会話を弾ませました。
新しい1年、展望を胸に大一大万大吉に陽の当たる日々を過ごしていけたらなと思います。

 
        国破山河在    国破れて山河あり
 
        城春草木深    城春にして草木深し
 
        感時花濺涙    時に感じては花にも涙をそそぎ
 
        恨別鳥驚心    別れを恨んでは鳥にも心を驚かす
 
        烽火連三月    烽火 三月に連なり
 
        家書抵万金    家書 万金に抵(あた)る
 
        白頭掻更短    白頭 掻(か)けば更に短く
 
        渾欲不勝簪    渾(すべ)て 簪(しん)に勝(た)えざらんと欲す
杜甫

拍手[0回]

2011
01,01
 DSC02314.JPG
新年明けましておめでとう御座います。
今年も無病息災に楽しい思い出を沢山作れる一年になる事を願っております。

昨年は細木先生に夏頃気を付けなさいと書かれていましたが、気を付けたおかげ?か平穏無事に大きな怪我も無く過ごす事が出来ました。
今年はと言うと読んだ直後に目眩が起きる程、一つも良い事が書いてありませんでしたU>ω<)ノ自重して一年間過ごしていきたいと思います(-_-;)

昨年の目標達成状況を内省しながら、また今年も新たな目標に向かって邁進していこうと思います。

皆様本年も宜しくお願い致します。

拍手[0回]

[93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103]


« 前のページ:: 次のページ »
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
blogram
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者アド
カウンター
Analize

Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP
忍者ブログ[PR]