2011 |
06,29 |
6月26日(日)、ホットヨガならぬホットテコンドーな一日。
岐阜メモリアルセンターにて第7回マッソギ選手権大会が行われました!
立っているだけで汗が流れだす湿度と暑さの中、正しく熱戦が繰り広げられました。今回アクアウォークからはキッズ2人、成年部1人と参加者は少なめでしたが、キッズ二人はともに優勝、Fさんも入賞を果たし実りある大会となりました。
かくいう僕はと言うと有段無差別級にエントリーし。・゚・(ノ∀`)・゚・。何とか優勝する事が出来ました!
決勝戦は超合金(柔軟性の事ではないですよ(; ・`д・´)Kさんとの一戦!フルコンタクト慣れしている猛者との相手にアドレナリン&コンセントレーションMAXで臨めました。
岐阜メモリアルセンターにて第7回マッソギ選手権大会が行われました!
立っているだけで汗が流れだす湿度と暑さの中、正しく熱戦が繰り広げられました。今回アクアウォークからはキッズ2人、成年部1人と参加者は少なめでしたが、キッズ二人はともに優勝、Fさんも入賞を果たし実りある大会となりました。
かくいう僕はと言うと有段無差別級にエントリーし。・゚・(ノ∀`)・゚・。何とか優勝する事が出来ました!
決勝戦は超合金(柔軟性の事ではないですよ(; ・`д・´)Kさんとの一戦!フルコンタクト慣れしている猛者との相手にアドレナリン&コンセントレーションMAXで臨めました。
相手の一挙手一投足の予測と対応に感性の全てを傾注したなという充実感で一杯です。蹴りを放つ際の発叫が止まりませんでした(^=^;
試合後には居酒屋?で皆で楽しく反省会と親睦を深め、今後の展望に胸を膨らませるのでありました。【 アクアウォークキッズ 】
『Haru-ka君』
初優勝おめでとう!落ち着いて相手を見て試合に臨むことが出来ました。蹴りの精度がまだまだなので基本からしっかり練習していこう!
『Risarin君』
優勝おめでとう!色々な技が出せる様になってきましたね。今回は蹴りのスピードが遅かった様に思うので、速い蹴りを意識して練習していこう!
【 アクアウォーク・成年 】
『Fさん』
前回よりもアグレッシブな試合展開に手応えがあったと思います。その調子で試合経験を積んでいきましょう!
PR
Post your Comment
カレンダー
カテゴリー
blogram
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アド
カウンター
Analize