2010 |
11,28 |
«強さ»
11月27日(土)、東海テコンドー選手権大会前日。
遠路、神奈川県から高木師範御一行様が東海大会に前日入りするついでに道場に練習に来ると聞いて「是非行かねば!ヽ(`Д´)ノ」と息巻いて行って参りました。
高木師範と言えば全日本ミドル級チャンピオンに何度も輝き、世界大会でも入賞され、型、組手、スペシャルテクニックどれをとっても素晴らしく輝かしい実績の持ち主で御座います。
そこで恐れ多くも高木師範と軽く合わせる感じの組手の相手をして頂ける事になりました。
軽く合わせる組手なのですが、これが真の強さというものかと私、余りの強さに感動してしまいました。もし全力で相手をして頂いた暁には2分あたり24回は天に召されていると思います(*'-')
組手の最中、畏敬、栄誉、感服、歓喜、様々な思いが渦巻いていました。この感覚は筆舌に尽くし難いです。とにかく凄いの言葉しかありません!
蹴りの軌道、威力、スピード、バランス、身のこなし、捌き方、すべてが素晴らしかったです!!
組手の最中、畏敬、栄誉、感服、歓喜、様々な思いが渦巻いていました。この感覚は筆舌に尽くし難いです。とにかく凄いの言葉しかありません!
蹴りの軌道、威力、スピード、バランス、身のこなし、捌き方、すべてが素晴らしかったです!!
お相手して頂いた事に感謝しています。とても大きな経験と思い出になりました。強さの片鱗に少しばかり触れる事が出来て最高に嬉しかったです。
今でも思い出すと興奮冷めやらぬと言った感じですが、僕にとって今年?(過去3年くらい遡っても?)一番インパクトのある組手でありました。
今でも思い出すと興奮冷めやらぬと言った感じですが、僕にとって今年?(過去3年くらい遡っても?)一番インパクトのある組手でありました。
PR
Post your Comment
カレンダー
カテゴリー
blogram
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アド
カウンター
Analize