2012 |
05,03 |
時針は既に午前1時をまわっている。4月29日(日)。
午前3時に目覚める予定が眠りにも就けず、しかし朧気な記憶からは連続性は見出せない。そんな始まりの一日。 という訳で眠るのを諦めて兵庫県テコンドー選手権大会へ出場する為1時間程早く神戸へ向けて出発する事にしました!
道は混んでいるはずもなく5時30分頃には予定地近くのPAに着いたので仮眠を取る事に。 7時30分頃に再び目が覚めて目的地の旧神戸市双葉小学校へ。
目も冴えてしまっていたので近所を散策する事にしました。そこで関羽様の石像を見つけ戦勝祈願ヽ(´ー`)ノ そうこうするうちに開館時間になったので会場へ。
ここに来るのは2年程前のオール関西オープンの時以来でしたがその時よりも沢山の選手達で一杯でした。 僕は今回組手の出場はせず有段型の部のみの出場。
前回大会の中部大会よりも良いパフォーマンスが見せられる様に臨みました。結果優勝は出来ましたが、何か引っかかっているので誰にも絶賛される様な型が出来る様によくよく追究していきたいと思います。 型が終わった後は皆の勇姿を見学。寝不足のせいか腑抜けた状態になっていましたが、なんとここで旧友S君が顔を見せに来てくれました!現在は兵庫在住で一児のPapa。懐かしい顔、そしてとても幸せそうな姿に安心しました。また一緒にテコンドー出来る日がきたらとても嬉しいですねヽ(´―`)ノ 無事に大会も終了し、その後は兵庫なだ王子新道場のOpen partyに参加させて頂き、神戸の夜は更けていくのでありました。
午前3時に目覚める予定が眠りにも就けず、しかし朧気な記憶からは連続性は見出せない。そんな始まりの一日。 という訳で眠るのを諦めて兵庫県テコンドー選手権大会へ出場する為1時間程早く神戸へ向けて出発する事にしました!
道は混んでいるはずもなく5時30分頃には予定地近くのPAに着いたので仮眠を取る事に。 7時30分頃に再び目が覚めて目的地の旧神戸市双葉小学校へ。
目も冴えてしまっていたので近所を散策する事にしました。そこで関羽様の石像を見つけ戦勝祈願ヽ(´ー`)ノ そうこうするうちに開館時間になったので会場へ。
ここに来るのは2年程前のオール関西オープンの時以来でしたがその時よりも沢山の選手達で一杯でした。 僕は今回組手の出場はせず有段型の部のみの出場。
前回大会の中部大会よりも良いパフォーマンスが見せられる様に臨みました。結果優勝は出来ましたが、何か引っかかっているので誰にも絶賛される様な型が出来る様によくよく追究していきたいと思います。 型が終わった後は皆の勇姿を見学。寝不足のせいか腑抜けた状態になっていましたが、なんとここで旧友S君が顔を見せに来てくれました!現在は兵庫在住で一児のPapa。懐かしい顔、そしてとても幸せそうな姿に安心しました。また一緒にテコンドー出来る日がきたらとても嬉しいですねヽ(´―`)ノ 無事に大会も終了し、その後は兵庫なだ王子新道場のOpen partyに参加させて頂き、神戸の夜は更けていくのでありました。
PR
Post your Comment
カレンダー
カテゴリー
blogram
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アド
カウンター
Analize