2010 |
12,29 |
12月26日(日)、キッズ・成年部昇級審査&下半期納会が行われました。
今回は場所の都合でキッズの部を別日に行えなかったので午前はキッズ、午後は成年部の審査となりました。数ヶ月前から審査の強化練習をしてきた訳ですが、心配は消えないというのが正直な所です。
緊張の中、皆良く練習通りの成果を出してくれたと思います。
特に今回、審査の数週間前になっても間違えているのに練習に身が入っていない子を厳しく叱りました。その子が池田の練習にも顔を出して、その時に今まで出来ていなかった事をしっかりと覚えて来てくれました。
「男子三日会わざれば刮目して見よ」と言う言葉がありますが、正にその言葉を体現してきたなと感慨深いものがありました。
やれば出来るという体験を通してテコンドーは勿論、それ以外の事にも意欲的に取り組んでいって欲しいと思います。 アクア成年部も無事に審査を終える事が出来ましたが、最後に師範に窘められた事がありました。”慣れ”の悪い面が出てしまったと思います。為すべき時に、為すべき態度、姿勢で臨んで欲しいと思います。
反省は反省として、皆さん一年練習に試合、審査と良く頑張ったと思います。年末年始は良く休んで来年の活動に向けて英気を養って欲しいと思います。
今回は場所の都合でキッズの部を別日に行えなかったので午前はキッズ、午後は成年部の審査となりました。数ヶ月前から審査の強化練習をしてきた訳ですが、心配は消えないというのが正直な所です。
緊張の中、皆良く練習通りの成果を出してくれたと思います。
特に今回、審査の数週間前になっても間違えているのに練習に身が入っていない子を厳しく叱りました。その子が池田の練習にも顔を出して、その時に今まで出来ていなかった事をしっかりと覚えて来てくれました。
「男子三日会わざれば刮目して見よ」と言う言葉がありますが、正にその言葉を体現してきたなと感慨深いものがありました。
やれば出来るという体験を通してテコンドーは勿論、それ以外の事にも意欲的に取り組んでいって欲しいと思います。 アクア成年部も無事に審査を終える事が出来ましたが、最後に師範に窘められた事がありました。”慣れ”の悪い面が出てしまったと思います。為すべき時に、為すべき態度、姿勢で臨んで欲しいと思います。
反省は反省として、皆さん一年練習に試合、審査と良く頑張ったと思います。年末年始は良く休んで来年の活動に向けて英気を養って欲しいと思います。
【 PM17:30~PM21:00 】へ
PR
Post your Comment
カレンダー
カテゴリー
blogram
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アド
カウンター
Analize