2011 |
11,23 |
11月20日(日)、日増しに紅葉の色づきを感じる一日。
IWAテコンドークラブ一周年記念スポーツ祭&昇段お祝い会にお呼ばれしてきました!
岩小テコンドークラブ設立一周年記念行事!という事で有り難く参加させて頂きました。会場の岩小学校体育館に到着すると既に親さん達が準備に勤しんでいました。沢山の小道具もあり事前の準備も大変だったろうと容易に想像出来ます。冊子まで作られていて熱が入っているなと感心しきりでした。
プログラムの最初はテコンドー演武!白帯から始まり僕も覚えたての型を何とか披露する事が出来ました。師範は試割りを披露。見事な一撃で御座いました!!
その後はチームに分かれて様々な競技で点数を競い合いました。
沢山のゲームがあり実に良く考えたなと思う次第です。楽しく和やかな時間を過ごさせて頂きました。そして優勝はBrightさん率いるDチーム!我がCチームは3位でしたヽ(´―`)ノ その後にはサプライズの”テコレンジャー”ショウ!ちゃんとセリフもありで楽しませて頂きました。最後のドロンジョ様?と救世主の伝説の戦いを固唾を飲んで見守りました! スポーツ祭の目的は終わった後に皆が楽しかったと思える様にしたいとの事でしたが十二分に楽しませて頂きました。このスポーツ祭に参加してみて、IWAクラブは実に良い雰囲気の中で練習しているのだろうと感じました。 そして場所を移し、昇段お祝い会を『八笑』さんで行なって頂きました!
実はお休みの日の所を特別に開いてくれたみたいです。素晴らしい!(´▽`)という訳で宣伝を→『居酒屋 八笑』
後ろ髪惹かれながらも温かい気持ちの中、車を走らせるのでありました。
お祝いをしてくれた皆さんありがとうございました。
IWAテコンドークラブ一周年記念スポーツ祭&昇段お祝い会にお呼ばれしてきました!
プログラムの最初はテコンドー演武!白帯から始まり僕も覚えたての型を何とか披露する事が出来ました。師範は試割りを披露。見事な一撃で御座いました!!
その後はチームに分かれて様々な競技で点数を競い合いました。
沢山のゲームがあり実に良く考えたなと思う次第です。楽しく和やかな時間を過ごさせて頂きました。そして優勝はBrightさん率いるDチーム!我がCチームは3位でしたヽ(´―`)ノ その後にはサプライズの”テコレンジャー”ショウ!ちゃんとセリフもありで楽しませて頂きました。最後のドロンジョ様?と救世主の伝説の戦いを固唾を飲んで見守りました! スポーツ祭の目的は終わった後に皆が楽しかったと思える様にしたいとの事でしたが十二分に楽しませて頂きました。このスポーツ祭に参加してみて、IWAクラブは実に良い雰囲気の中で練習しているのだろうと感じました。 そして場所を移し、昇段お祝い会を『八笑』さんで行なって頂きました!
実はお休みの日の所を特別に開いてくれたみたいです。素晴らしい!(´▽`)という訳で宣伝を→『居酒屋 八笑』
そこで子ども達にお手製のメダルと花束を頂き感謝感激で御座いました。色々な方とお話出来て楽しかったですが消防団の活動がある為中座する事に。
後ろ髪惹かれながらも温かい気持ちの中、車を走らせるのでありました。
お祝いをしてくれた皆さんありがとうございました。
PR
カレンダー
カテゴリー
blogram
ブログ内検索
アクセス解析
忍者アド
カウンター
Analize